町の本屋さんが悲鳴ーー「助けて!!誰も本屋で買ってくれないの!!!!」

1: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:15:05.38 ID:2b4bPV5cd
本屋さん「漫画本に立ち読み禁止カバーつけたりホルホル本とかたくさん置いたりしてるのに!!!」

4: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:16:08.65 ID:IBimTYFU0
電子書籍の便利さを覚えたら現物は買えなくなった

5: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:17:06.09 ID:r2cN2wpq0
時代の変化に合わせて自然と消えていく

7: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:18:29.07 ID:KYBvFMmz0
時代の敗北者

8: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:19:41.44 ID:h3r8ORbPM
ときどき紙の本のほうが早くて便利なときはあるけど主流はやはり無理だな

13: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:20:48.66 ID:hEirG3Jk0
>>8
紙が早いことなんてあるか?

17: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:22:52.60 ID:PcHAMtkH0
>>13
どっちも手元にある状態ならスマホ起こしてアプリ立ち上げて本選択して見たいページ開くより紙の方が早いわ

33: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:28:22.09 ID:h3r8ORbPM
>>13
本の中の場所がわかるなら早い

11: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:20:21.09 ID:sDlYr26w0
本屋っていう仕事がまさか俺が生きてる間に消えるとはな

14: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:20:49.38 ID:PcHAMtkH0
実際なくなったら困るわ
実用書は中身見て選ぶもんや
電子のサンプルなんて目次までで終わりとかザラだし
めど付いてない状態で探すときも実店舗が上

16: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:21:40.82 ID:Vcf67pkLa
店入って在庫があるか探して回るのが非常に効率悪い
欲しい本が決まってる時は通販一択だわ

何か良さそうな本を探すのには良いんだけどね

18: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:23:23.32 ID:Ls/gcEwX0
ネットでポイントうめえわ

19: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:24:03.12 ID:IE8FXohla
コミックの電子版が書籍版の新刊と同じタイミングで発売ならもう紙の意義はないんだけどな

20: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:24:25.39 ID:rx/PXBhq0
町の本屋は学校への教科書販売で安泰だからな
なんで潰れないんだろうって本屋も利権は確保してるわけよ

31: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:27:32.29 ID:0GlItj3t0
>>20
虚言癖すごいな
教科書は一般的な本屋では取り扱えない

38: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:29:20.58 ID:4pOFYetXM
>>31
え?
高校の時、本屋で教科書買わされんかった?

46: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:30:14.72 ID:1O/DcdJDa
>>38
教科書販売は特定の本屋しか無理やぞ

55: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:31:47.42 ID:XF20OIrFa
>>38
その辺の本屋じゃ教科書は取り扱えないんだよなぁ

176: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:51:43.51 ID:KTpWxSFR0
>>31
一般的がなんのこと言っとるのか知らんが指定貰えればその辺の個人店でも学校に卸せるし
店舗で販売できるぞ

311: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:08:50.76 ID:mSofvesQ0
>>31
田舎やと教科書を本屋指定したり学生服や体操服とかも指定やぞ

23: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:24:57.75 ID:r83+IFRE0
本屋の店員って毎回クッソ雑に本の包装剥がさない?
あれ毎回本に傷つかないか心配しながら見てるんやけど

27: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:27:04.15 ID:xJsTMMYzM
資源厨が文句言えば本なんかすぐ消えるやろ

28: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:27:07.53 ID:q4oHdfX+0
野球太郎とか週刊ベースボールみたいに惰性で買ってる本は街の本屋使うようにしてるわ

37: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:28:37.92 ID:z1bB9Cca0
漫画は電子書籍でもいいけどそれ以外は紙媒体じゃないと読んでられない

39: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:29:25.86 ID:A5hjUV/80
価格を電子書籍の半額以下とかにすりゃ売れるだろ
文庫サイズの小説が700円とか馬鹿にしてんのかって。100円なら買ってやる

51: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:30:59.62 ID:M5SQGRA40
>>39
中古やだとそれくらいで売ってるのもあるね
数年前のばかりだけど

41: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:29:42.47 ID:4vh8zeul0
むしろなくて困ってるんやが

42: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:29:48.68 ID:Zt4oS0+E0
新刊とかチェックしたいから本屋行くわ
本屋は平積みのセンスで生き残るしかないやろ

43: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:29:52.71 ID:qKQiLVwOd
ワイ「あの漫画買いたいンゴ」
Amazon「これかな?明日には届けるよ」
本屋「タイトル言われても…ISBNナンバーは?うーん、入荷は最短4日後!」

わりと店頭での表紙買い好きやけど潰れてもしゃーない

49: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:30:32.22 ID:HJA+ABt1M
エロ漫画を充実させるべき

50: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:30:34.91 ID:ioe+4grIM
紙で買うのは時刻表ぐらい

52: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:31:05.59 ID:SLKt2OsH0
紙で買うとしてもネットでいいよね

53: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:31:07.66 ID:C/B2mbwu0
ネットやと探したい本の名前ないしキーワードで検索かけるから
偶然の出会いがないという弊害はある

まぁワイはその弊害はあっても本屋行かんけど

59: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:33:13.47 ID:FEia1d5F0
>>53
電書サイトのリコメンド機能や「今売れてますランキング」や「今売れました」ピックアップ
で「ほぉ…」って出会い結構あるわ
へたすりゃ実店舗より多い

62: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:33:55.05 ID:M5SQGRA40
>>53
Amazonだとあなたにオススメの本で紹介されるのもあるから便利

56: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:31:52.13 ID:W6QPPlnz0
街の本屋さんは書店員のセンス次第でいくらでも生き残りの道はある

出版社から卸されるもんそのまま置いてるだけじゃそら潰れるよ

64: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:34:12.57 ID:lBrEENHP0
いや、年寄りが買いまくっとるやろ

65: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:34:34.55 ID:H5GogrNg0
ワイは本棚に並べる事も趣味の一環やから
いくら電子書籍が発達しようと物理書籍を買うで

69: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:35:18.58 ID:FEia1d5F0
>>65
壁一面本棚にしても足りずに古いのダンボール詰めて倉庫送りにしたりしてるから
もうそんな余裕ないわ

77: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:37:00.70 ID:H5GogrNg0
>>69
ワイも本棚だらけで入り切らない本が床に山積みになってるけど
それでも物理書籍買うで

71: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:35:35.90 ID:M5SQGRA40
>>65
家が広ければそれが良いんだけどねえ

70: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:35:20.19 ID:NiWtM3mt0
学校も将来無くなってるかもなー

74: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:36:30.45 ID:M5SQGRA40
>>70
無くなっても良いよね
1人に一台AIが家庭教師になればいいんだよ
そうすればいじめもなくなる
良い事ばかり

72: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:35:46.38 ID:jS7vK+UA0
きららMAXとキャラット買ってるけど、特典があるWonderGOOだな

78: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:37:01.07 ID:RJBTDuHK0
近所のヴィレッジヴァンガードが潰れたわ・・・

82: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:37:55.67 ID:M5SQGRA40
>>78
むしろあそこで買う人っているの?

83: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:38:32.81 ID:zmrEW91i0
最寄り駅前の本屋がなくなったときはチビッた
ぐう不便

84: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:38:39.29 ID:fSQEWfUQa
うちの近くの本屋は売上一位が
百田の日本なんとかやで
そんな本屋入りたくないわ

146: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:47:37.46 ID:eyhx+DBn0
>>84
しゃーない
悪書だって店頭に並べなきゃいけないんや
公平にせなあかんのが本屋やねん

92: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:39:27.03 ID:XN3zsvZta
カフェと融合すれば確実に儲かるのに

118: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:44:07.32 ID:8H9SIu1O0
>>92
TSUTAYAとスタバは融合気味やな

94: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:39:45.18 ID:lBrEENHP0
まあそのうち中国に紙も古紙も買い占められそうや

97: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:39:59.53 ID:nmt9ik500
本屋も割引セールとかすればいいのに。定価でしか売らないなら客も減りますよ

109: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:42:28.40 ID:zeUmiT7Cd
>>97
ありゃ確か法律でそう決まってる

116: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:43:49.37 ID:M5SQGRA40
>>109
そうなの?
でも車とかは売れないとどんどん値落ちしていくじゃん

131: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:45:54.75 ID:OKLIwjkPH
>>116
でもも何でも本だけそうなんや

139: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:46:29.45 ID:vl+95VI0d
>>116
説明が面倒なので再販売価格維持でググれ
切手やタバコも同じ理由で値下げできないはず

102: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:40:47.38 ID:3/ocWfl6M
おじいちゃんとかは本屋で定期講読してるからな
暦とかいう謎の本も買っていくし

105: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:41:26.81 ID:H9UvOBB80
発掘にはええんやけどな
なんとなく電子書籍は目当てのもんしか買わんわ

112: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:42:58.45 ID:+SJahBuD0
川崎ダイスの本屋無くなったのマジで困る
赤字だったんか?

115: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:43:45.53 ID:/RzH1ZCW0
ネットで取り扱ってない物は本屋で買うけど年に一回ぐらいやわ

120: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:44:20.31 ID:RJBTDuHK0
全くの畑違いの本に出くわす事もあるから書店も嫌いではないけど、そもそも外に出ないわ・・・

125: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:44:51.31 ID:0jn8mZTK0
ネットが出てきてもカードショップは大盛況
随分差がついたな
一昔前じゃ考えられん
本はネットと本屋で全く同じだからな内容

127: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:45:01.13 ID:LV4B1q6p0
新品買おうとしたらアマゾンの方が安いからな
そらアマゾンにするわ

128: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:45:12.12 ID:OKLIwjkPH
専門書なら本屋やろ、何度も読み返して頭にいれるようなもんは本屋で中身全部見ないといいの選べない
読み捨てのもんは本屋では買わない

132: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:46:09.67 ID:77LwVe6S0
単行本は紙買うけど雑誌は電子に切り替えたわ

133: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:46:19.53 ID:6ZcvGjok0
ワイは紙のがええけどなぁ
スマホで読んでると途中からネットサーフィン始まってまうわ

135: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:46:23.35 ID:KeqMYNM+a
ワイは普通に本屋で買うほうが便利やけどな
配達待ちとかめんどいわ

145: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:47:31.30 ID:pNimr7Ao0
探すの面倒くさいし無いんだよな大抵の場合

150: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:48:34.67 ID:fSQEWfUQa
ツイッターとかフェースブック見てると
精力的に面白そうな本屋紹介してくれる本屋とか結構あるんだよな
家の近くにそういうところあればええなあとは思うけど

153: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:48:43.02 ID:QHqioRpW0
店舗で立ち読みしてる奴いるから買う気失せる
雑誌ならまだしも高い本くらいキレイなのが欲しい

155: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:48:52.55 ID:vgoTqD4q0
書泉ブックタワーでよく本買うわ

157: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:48:56.04 ID:6Nn/Gtvx0
ツタヤでTポイントもらっても4円くらいやろ?
ヨドバシなら10%還元やし値段一緒ならこっちで買うんだよなぁ

159: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:49:00.07 ID:eyhx+DBn0
電子書籍で買える本が少なすぎるわ
学術書なんて全然電子化されてへんし

167: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:50:05.24 ID:KeqMYNM+a
>>159
入手しづらく
出版事情から高額の学習書こそ電子書籍で発達してほしかったのにな……

178: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:51:59.56 ID:eyhx+DBn0
>>167
ほんまそれやわ
今の電子書籍のラインナップで満足して本屋いらんとか言ってるやつらはつまりそういうことや

185: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:53:07.48 ID:foRo5wnu0
>>167
著作権確認したくても死んでたり何処にいるか把握できないとかあるだろうししゃ-ないと思うわ

175: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:51:30.04 ID:IsoyBKrZ0
>>159 昔は「全ての書籍を電子化へ」とか寝言言ってたよな

181: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:52:13.79 ID:M5SQGRA40
>>175
でも多分そうなるんじゃないか?
今すぐは無理だけど20年後くらいは

183: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:52:44.42 ID:IsoyBKrZ0
>>181 絶対無理

166: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:50:04.94 ID:705DCL5L0
スマホとPCで眼を酷使してるから、逆にアナログでできることは全部アナログ化してるわ

170: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:50:21.13 ID:IsoyBKrZ0
街の本屋なんか元から漫画と雑誌しか売れてなかっただろ

174: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:51:04.53 ID:M5SQGRA40
>>170
というか道楽でやってるような感じにしか見えなかったわ
生活出来ればそれでいいやって感じ

172: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:50:48.37 ID:FConrA/kp
はよ潰れろや
コンビニにでもなった方がマシや

187: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:53:48.79 ID:gbxM++4Td
>>172
未だにセブンイレブンがない沖縄馬鹿にしてるんか?お?

177: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:51:46.56 ID:f7z3qcGWd
住んでる市に本屋が無いんですが

182: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:52:34.62 ID:RJBTDuHK0
久々に出掛けたら三省堂とかパルコブックセンターとかの超大型書店が潰れていたのにはガチで震えたわ・・・

186: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:53:29.76 ID:HndRi+8f0
人力車「誰も乗ってくれないの!」
↑乗るか?

時代に合わせて消えるものはあるやろ
何自分だけ消えたくない言ってるねん

188: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:53:50.34 ID:wBbQ+X/N0
電子書籍ってそんな売れてるん?
紙も電子もそんな売れてないってオチはないん?

192: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:54:23.91 ID:+KW/oQu30
紙そのものがあと20年ぐらいで消えるぞ
本そのものが消える

194: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:55:01.77 ID:QKU2xwhs0
地元の本屋普通にレジに人並んでるけど

202: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:55:32.67 ID:esM0LoMga
電子書籍が主流になるんやろうけどワイは紙がええな
こうやって時代に取り残されるんやろなあ

212: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:56:22.88 ID:wjALKWcnr
教科書こそ電子書籍にすべきだよな

タブレット1台で済む

220: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:57:28.80 ID:QKU2xwhs0
>>212
正岡子規に落書きできんやんけ

242: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:00:28.96 ID:xtccDgjRa
>>220
タッチペンで落書きできるようにしたらええやわ

236: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:59:41.07 ID:RJBTDuHK0
>>212
そういえば「最近のランドセル、教科書で重すぎ問題」とかあったな

244: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:00:31.08 ID:NbGh628W0
>>236
カラー
A版化
そしてページ数増

全てが殺しにかかっている

253: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:01:07.45 ID:M5SQGRA40
>>244
カラーだとやっぱ重くなるんか?インクとかの影響で?

261: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:02:11.18 ID:NbGh628W0
>>253
紙そのものが丈夫やし表面も加工されとるで

232: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:59:26.14 ID:xU+BKqlqd
まあ紙の本はアンティークというかインテリアというか所有欲を満たしてくれる物でもあるからな
これからは電子書籍が主流になって紙の本は激減すると思うけどなんだかんだで紙の本も生き残ると思うぞ

281: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:04:36.80 ID:RJBTDuHK0
>>232
CDとかDVDとかもそんなカンジかね
ブルーレイなんかはその最たるもんかな

233: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:59:26.67 ID:k7W/ej35a
天牛みたいに古本も売ってる書店増えて増えてクレメンス

235: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 10:59:39.43 ID:A6Zhqs7+0
本屋で買わんと特典つかんから買うわ

250: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:00:59.88 ID:56Bz/OaZ0
地方都市の本屋「雑誌は発売日の翌日やで」
Amazon「予約してくれたら当日に届けたるがな」

251: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:01:02.43 ID:xmjjwND+d
紙とか物質は高級品って時代になりつつあるからな

266: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:02:36.22 ID:M5SQGRA40
>>251
便利さの話やろ

312: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:09:00.64 ID:hEirG3Jk0
>>251
というか本がただの情報媒体だった時代から変わろうとしてるんだろう

手紙というもの自体は何千年も生き残ってるけど、数千年前の情報伝達の手段だった時代と、現代の手紙では求める価値が全然違う

265: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:02:28.19 ID:j6V4Ai800
立ち読み排除しておいて客が来なくなったは草生える
自業自得

274: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:03:27.04 ID:M5SQGRA40
>>265
でも買わないなら客とは言えんしな
いなくても居ても一緒やろ

277: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:04:05.18 ID:DCeyccpH0
電子書籍は書き込みしにくい

293: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:06:16.17 ID:1GhmxUeAa
>>277
これは圧倒的アドバンテージなんだよな
電子書籍でやる方法調べたら自炊しろ言ってて草生えた

278: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:04:07.42 ID:HkhFVz4Up
アニメイトみたいにポイント付けたり購入特典付けたり無料クリアブックカバー付ける努力ぐらいしたらええやろ

283: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:04:56.99 ID:BcIrs/880
なんの営業努力もしなけりゃ無理やろ

付加価値をつけろ

284: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:05:22.73 ID:eyhx+DBn0
>>283
それは本屋やなくて出版社がすることや

291: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:06:09.39 ID:M5SQGRA40
>>284
本屋も色々努力するべきやろ
電気街の本屋さんってアニメで努力してたぞ

302: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:07:38.89 ID:BcIrs/880
>>284
本自体もそうやけど本屋って場所自体を変えてかなけりゃ潰れるやろ

290: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:06:03.19 ID:F2BVVqh50
ワイ近所の本屋が潰れていくところがなくなる
車で30分かけて本屋行くとか面倒すぎる

295: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:06:20.93 ID:RKm4USg10
そもそもこういうところで言う街の本屋さんって蔦屋とかくまざわ書店とかそういう規模の本屋さん??

299: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:07:05.25 ID:zKVUJsDt0
>>295
ここで名前だしてある程度通じるとこはちゃうやろ

314: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:09:06.85 ID:RKm4USg10
>>299
そうなんか
仮にそうだったとしたらそのレベルの店なんて電子書籍の有無関係なく終わっとるやろ

301: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:07:16.92 ID:PG/ZAyek0
クソでか本屋にいくとむっちゃワクワクするわ

309: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:08:37.09 ID:I3TQ/Wa9a
うち糞田舎やけど
もう本屋ないでゲオくらいや

318: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:09:45.72 ID:mSofvesQ0
ワイが子供のころはネットなんてなかったしど田舎で取り寄せは最大1年待ちやったで

325: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:10:50.78 ID:M5SQGRA40
>>318
1年待ちとかフィギュアと同じで忘れた時に届きそう

319: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:09:52.92 ID:WC0MVWuX0
町の本屋はマジでなくなってほしくない。

327: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:11:12.11 ID:NaXsC/Hl0
いうてジュンク堂とかTSUTAYAとか大手はまだまだ余裕やろ

339: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:13:14.20 ID:vdp0Lujyp
電子書籍でええし紙のが欲しくてもアマゾンでポチればええし
街の本屋使う機会ほんま減ったなあ
むしろまだ潰れてないのが不思議なくらい

347: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:13:42.11 ID:609ycY010
ザッピング的な読み方はまだ紙が優位
電子書籍ビューアにはジョグダイヤルみたいな入力装置が欲しいわ
スワイプだけだとパラパラめくるような読み方がしづらい

354: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:14:52.29 ID:Pr3ozHAXd
面白い小説とか自分で探せないし本屋がポップで推薦してくれないと結構困るわ
アマゾンで素人が探すのは難しい

336: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 11:12:52.30 ID:vq1EY2gId
ワイは買ってるから頑張って

引用元:町の本屋さんが悲鳴ーー「助けて!!誰も本屋で買ってくれないの!!!!」