図書館は100歩譲ってまだわかる、役所にある謎の彫刻や美術館って意味不明なくらい税金の無駄じゃね?

1: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:36:55.97 ID:upPlzr9g0 BE:422186189-PLT(12015)
札幌市は28日、中央区の本郷新記念札幌彫刻美術館で屋外展示中の彫刻作品が倒れ、点検中だった60代の男性職員に接触する事故があったと発表した。男性職員は頭部裂傷などのけが。同日入院したが、命に別条はないという。

 施設の指定管理者・市芸術文化財団によると、開館前の同日午前9時40分ごろ、男性職員が点検していた彫刻「鳥の碑」(台座部分を含む高さ187センチ、幅57センチ、奥行き51・5センチ)が倒れた。1963年制作のコンクリート製で、彫刻と台座の接合部分が腐食していたという。この作品の展示は当面行わない。

 財団は他の彫刻作品に異常がないことを確認し、通常通り開館した。「点検時は安全管理を徹底する」としている。

3: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:37:25.17 ID:UITRAVF+0
ゲイジツだぞ
4: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:37:42.04 ID:Fi7c5S4M0
癒着だからな
5: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:37:59.75 ID:s1ch7D3u0
美術館も結構重要
美術がお金持ちだけの専有物になっちゃったら文化が廃れていっちゃうよ?
7: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:38:29.44 ID:8YAwrsOX0
>>5
彫刻とか人生なんら関係ないから良いよ
65: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 13:50:15.83 ID:rI0QcLTJ0
>>7
わいもそう思ってだけど夏にやってたミケランジェロは良かったで
74: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 14:10:51.28 ID:qUKUS3PQ0
>>7
文化レベルの問題だな
100: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 16:30:33.92 ID:3OuvBvtu0
>>7
搾取される側やからしゃーない
116: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 20:15:24.07 ID:S5WvKRQN0
>>7
人間には教養ってやつがあってだな。
6: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:38:24.62 ID:oe1tALmO0
無駄さえ包括できる日本社会って豊だよ
シンガポールは音楽や美術の授業はないから
8: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:38:53.18 ID:h05cXKSC0
ラクーン警察署は美術館を改築してできたからセーフ
28: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:46:13.65 ID:BG26O4bv0
>>8
バイオハザードなつかしい
10: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:39:25.95 ID:genu/W9O0
どこに無駄があるかを考えてばかりじゃ人生つまらんだろ
11: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:40:16.90 ID:Fu+7jMzx0
ヨシ!してる最中の事故か
15: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:41:21.25 ID:TRejcZ+P0
図書館はさっさと電子書籍化して欲しい。
経費半分くらいにできるだろ。
40: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:52:03.97 ID:XULiu49N0
>>15
電子書籍化しても誰もが自由に借りられるようにはならないよ
なぜか紙媒体と同じように予約待ちが発生する
86: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 15:11:14.97 ID:5P6j0Pr50
>>15
経費よりも、絶版でブツが入手不能になるようなニッチな学術系の書籍もデータならいつでもどこでも閲覧できるという安心感はある
16: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:41:22.18 ID:RxhQ07f00
図書館とか生まれてから一度も入ったことないわ
本買えない貧乏人が卑しくレンタルするんだろ?
ゴミかよ買えよ
72: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 14:05:47.76 ID:4Ms4ZYUY0
>>16
ワイ港区在住
図書館で本を借りて近くのキャフェテリアにて優雅にアフタヌーンティータイムを楽しむのが週一の楽しみ
158: 名無しさん@涙目です。 2018/12/01(土) 23:57:46.98 ID:VI4NThVr0
>>72
港区の図書館は凄いよな
Wifiあってネット繋げながら何かしたりできる
外人向けの本も勢ぞろい
159: 名無しさん@涙目です。 2018/12/02(日) 00:02:13.37 ID:DZJSDOL+0
>>158
千代田区の図書館がはしりだよ
165: 名無しさん@涙目です。 2018/12/02(日) 02:15:32.03 ID:R5B5ixA20
>>159
あそこも凄いよね
神保町の本屋とのツアーとか展示物とか
82: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 14:44:19.87 ID:mvongTsX0
>>16
図書館の貸し出し数はすでに書籍の売り上げ数を超えてる
その図書館の貸し出しの1/3は児童書で
図書館を利用してる子供は推定年間40-50冊くらい借りて読んでる
子供の情操教育において結構重要な役割を果たしていると思う
21: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:42:30.69 ID:m8KEDXGt0
文化コンプレックスの塊だからな
政治家や役人は
23: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:44:13.64 ID:uq9PCUJM0
税金物納とか遺産整理の寄贈とかじゃねえの
25: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:44:30.45 ID:m8KEDXGt0
金脈と権力があれば人はついてくるけど
内心は下品ぶりを嘲笑われてるのは薄々わかってるから
見栄のために文化芸術に力を入れるのよ
26: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:45:00.37 ID:MKNKInXa0
物に溢れ多様化した現代でヒット商品連発で経済を支えることは不可能
今の時代は無駄なものでもいかに気持ちよく消費させるかが重要
27: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:45:01.26 ID:BjalhcjX0
あれは待ち合わせ場所に使うんだよ
167: 名無しさん@涙目です。 2018/12/02(日) 08:08:36.49 ID:XZI7lZv50
>>27
優勝
31: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:47:59.88 ID:G79JeJzS0
どこの図書館にもデカイ女の裸の像があって
そばを通る時恥ずかしくなる
昔の流行りか、あれは
32: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:48:30.65 ID:B2cEc1Mt0
潰して保育園にしろよ
35: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:50:44.25 ID:zbrwfwpv0
あれの中身は盗聴盗撮機器の塊だぞ
つまり偽装
36: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:50:55.65 ID:0diLpjVQ0
郷土資料館とか見に行くと、結構勉強になるけどな
38: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:51:19.29 ID:oe1tALmO0
オーナー社長だと、財を成してやることといったら美術館か博物館か作るしか残された道がない
あと研究所
39: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:51:28.30 ID:wduly7Zy0
バブルの頃にふるさと創生事業で地方に金ばら撒いたからな。金塊展示やら自由の女神像とか作られた。
41: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:53:33.73 ID:YXTvWBCL0
文化振興のために買わないといけない
42: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:53:39.90 ID:/xn03qwa0
近所の公園にも地元のゲージツ家とやらが作った わけのわからんオブジェが置いてあるな
47: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:57:00.73 ID:s1ch7D3u0
>>42
そういうのでいいんだよ
住んでる市の為だったらっていうことで芸術家が無償で提供してくれる場合もあるんだから
43: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:54:30.29 ID:EXLKvJwE0
無名作家の作品なんか要らんわ
46: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:55:38.79 ID:8FhRm8vr0
もっと無駄なことあるからなあ 形に残る分マシなんじゃね
49: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:57:23.11 ID:PMlDOSU80
私立の美術館の方がいいな
川村記念美術館とかなんで維持できるのかわからんくらい広いし閑散で
金持ちの戯れ的な雰囲気だったわ
51: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 12:59:36.14 ID:6YjzlVMw0
待たされる間、暇だからたまに鑑賞してる
作品プレートを見ると寄贈も多い
52: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 13:04:15.80 ID:QeT+arOU0
美術館なんて、建物含めて大体は寄付だぞ
55: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 13:10:21.29 ID:Uc/TRWVC0
役所が最も豪華な建物ていうのは田舎あるある
57: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 13:12:11.11 ID:aZEMZtdd0
そうやって金が回るんだよ
61: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 13:25:46.38 ID:mncuoJmW0
地元住民参加の展覧会でもやって上位作品を1年飾っとくスタイルがいい
62: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 13:26:12.19 ID:7VYqI6za0
箱物の稼働率上げるためにやる演劇祭ほど無駄なものはないぞ
63: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 13:35:09.44 ID:jjKGdaxu0
本当は邪魔で見苦しいだけだから処分したいんだけど
アレな人達がギャアギャア騒ぐから美術館とかに寄付して引き取ってもらうんだよな
64: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 13:44:35.26 ID:QHQea+qm0
銅像とかモニュメントとか定礎って書いてる石碑とかいらないよな
67: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 13:54:35.89 ID:7PCVRelX0
>>64
定礎の中には図面が隠してある
70: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 14:00:36.38 ID:2eD/an970
美術館は別に良いけど駅前とかにある裸婦像がいらんわ
あんなの待ち合わせにも使えないし横に立ってたら変質者扱いだろ
80: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 14:29:38.13 ID:QHQea+qm0
>>70
3人以上での待ち合わせの時に「あの銅像に台詞を付けよう大喜利」のいいネタだろ
71: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 14:03:42.06 ID:DrmWS6Aa0
Ingressやってて野外彫刻に興味持ったわ。意外と身の回りにたくさんあって驚いた
157: 名無しさん@涙目です。 2018/12/01(土) 23:56:55.54 ID:VI4NThVr0
>>71
これはある
寺とか申請したのがポケモンGOのスポットになってるのが嬉しかったりする
73: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 14:05:58.05 ID:/l44zRtm0
うちの役場では地元の名士()が作ったしょうもない油絵が飾ってあるわ。
名士様だから当然寄贈で金はかかってないけど
76: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 14:14:54.58 ID:702k5jnr0
うちの市は佐藤忠良とかいろいろ、
けっこうあちこちにある
77: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 14:19:23.80 ID:bCs9ufv90
図書館は100歩譲る必要もないでしょ
予約すれば新作も読めるし最高だよ
85: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 15:00:56.59 ID:poShkYKS0
図書館と、美術館や博物館などの展示物なら、圧倒的に図書館の方が行かないわ
図書館は学生の時で終わった
99: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 16:29:00.50 ID:Qusoidz50
>>85
図書館といっても大学とか地方の図書館はその地方の民話とか
成り立ちなどの貴重な資料があったりするけとねうっかり消失しがちだけど
90: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 15:22:26.83 ID:7+6RHyIQ0
労働者階級には不要
労働者階級は行政に口出し無用
92: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 15:40:05.44 ID:ETEaCNUb0
本好きの人にとっては読みたい本が図書館にいっぱい有ると非常に得した気になるけど
本を全く読まない人は図書館なんか税金の無駄遣いだと思うのだろう
それと同じこと
93: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 15:58:10.84 ID:ocBjed7I0
税をまともに払わない様な奴のたむろする場所にならない様にICタグ付きカードで入場制限してくれ
94: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 15:59:57.28 ID:2ac6M4Wk0
地元芸術家を応援する意味で設置してたりはする
しかし全国的な名声になったことなどない
95: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 16:06:51.14 ID:ywXmxwjt0
美術館はそういうのを見せる目的で作ってるから分かるけど
役所のはいらないな
96: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 16:18:54.08 ID:swnVX+b60
確かに意味不明の造形物が多いよな。
何十年も続くメンテ費用も含めて無駄だな。
まあ役人なんて予算あるだけ使っちゃうのが仕事だから
仕方ないねw 後のことは知らんと。
102: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 16:33:35.16 ID:K5WWuhGr0
>>96
単年度会計で全部使い切ったら
翌年も同じ金額が黙ってても役所に配られる

こんなのやり続けてたら日本潰れるわ

154: 名無しさん@涙目です。 2018/12/01(土) 22:12:04.14 ID:CO6fCdNZ0
>>102
行政に集るゴキブリみたいな業者が自治体を形成してるんだよ
だから無駄なものが建ったり絶えず修繕が行われる
あえて言おうカスであると
103: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 16:34:22.17 ID:Qj5Gxp/o0
彫刻なんて高値で買って持ち続けるのはムダ
型とって精巧に模造すればそれで充分
専門家でも鑑定が難しいほどの模造品には本物と同じ価値がある
本物は売り払って模造品として展示すればいい
105: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 16:37:58.45 ID:2jq5FI3m0
役所ってのは無駄でメシ食ってんだよ。
効率効率とか言ってる大企業も似たようなもん。
本当に効率化したら予算減らされちゃうし、下請けから袖の下貰えなくなるだろ?
111: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 18:27:39.77 ID:/bE2i74s0
像を動かしてスイッチとか、暇人だよな、仕掛け作った奴
112: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 19:53:38.34 ID:JJEt41VN0
税金を貯め込むのは悪なので、何かを買ったり作ったりするのは良い事。
無駄金に見えるのは、担当者が無能なだっただけ
114: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 20:02:51.84 ID:ugyvtJL60
親の通ってる病院で「贈呈式」みたいなのあったけど
役所のああいうのは地元の作家とかその辺の人が寄贈するのが多いよ
貰って飾ってないと「なんで飾らないの」てクレーム来るから
適当に飾っておくらしい
115: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 20:11:38.30 ID:ZkEEe4AP0
図書館の中庭にある彫刻がいちばん税金の無駄
117: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 20:31:49.94 ID:crS/9FTg0
彫刻は監視カメラ用とか押収品だぞ
120: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 22:15:50.86 ID:0wTNKGkb0
芸術や娯楽を排除とか
ソ連みたいな国になってほしいのか?
122: 名無しさん@涙目です。 2018/11/29(木) 23:40:55.77 ID:cRWctAXS0
>>120
旧共産圏の前衛芸術はなかなか味わい深い物がある
124: 名無しさん@涙目です。 2018/11/30(金) 00:58:58.34 ID:sfOpMDlz0
>>120
ソ連こそ公共設備がやたら豪華だっただろ
チャウセスクの宮殿とか
128: 名無しさん@涙目です。 2018/11/30(金) 10:59:43.55 ID:pTs9OFIC0
市民ホールなどで見る、変な模様の緞帳が昔から気になってる
129: 名無しさん@涙目です。 2018/11/30(金) 11:00:45.59 ID:euByC/pD0
ぶっちぇけ、図書館が必要な時代は終わってるし
ほかの中古関連でも同様のことが言えるが、書き手や出版社に金が流れないのは不健全すぎる
少なくとも、1冊借りるのに30円とか有料になる仕組みにすべきだろ
131: 名無しさん@涙目です。 2018/11/30(金) 22:12:11.90 ID:srKlZUgD0
>>129
むしろ今のほうが必要性は高まってる
132: 名無しさん@涙目です。 2018/12/01(土) 15:52:32.58 ID:dIEACX/h0
図書館は必要ないといってる連中はよほど本を読まないんだな
133: 名無しさん@涙目です。 2018/12/01(土) 16:17:08.59 ID:0PD/hAMS0
>>132
買って読め
135: 名無しさん@涙目です。 2018/12/01(土) 16:56:53.12 ID:c8mRbUnJ0
>>133
買うほどでもない本が読める
絶版状態の本も読める
137: 名無しさん@涙目です。 2018/12/01(土) 19:05:10.13 ID:5NQRykWL0
>>133
なん十年も前に絶版になった本とか図書館で保存しておかなければ、手に入らないか
あるいは非常に高価なものになってしまい、本の情報にアクセスできなくなる
134: 名無しさん@涙目です。 2018/12/01(土) 16:31:47.14 ID:bSRov3Nu0
本買ってくとおき場所がなくなるんだよな
160: 名無しさん@涙目です。 2018/12/02(日) 00:07:47.97 ID:M0LVCIXe0
財政に困った時に売るんじゃね?

引用元:図書館は100歩譲ってまだわかる、役所にある謎の彫刻や美術館って意味不明なくらい税金の無駄じゃね?