本の読み方が分からなくて読めないんだけど……

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:26:20.970 ID:Ts15axNK0
すぐに使われない知識が書いてある本を読むことに納得できなくて読めない

問題解決のために読むのはわかる
使えるから

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:26:53.822 ID:CvC7sJsf0
読まなくてもいいよ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:26:57.696 ID:MYDiKPQ50
読まなくてよくね

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:27:03.204 ID:x+tm+p6P0
俺の頭悪いからお前の文章よくわかんねーわ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:27:54.928 ID:VPGLVLdu0
目次だけさらっと読むのもアリだよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:28:14.312 ID:050m6vfiM
技術書?

マネジメントの本とか?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:29:09.074 ID:Ts15axNK0
>>6
そう

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:28:45.013 ID:mIy8qmTGd
技術的な本のことなら
使わない知識の本は読まなくていいんだよ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:30:22.695 ID:Ts15axNK0
>>7
でもそれだと知識が入ってこなくないか?
知らなくても実は使えることとかあるだろうし

そういう意味では>>5の読み方が良いのかもしれんと気付かされた

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:28:57.055 ID:ynCo7KySa
ちょっと何言ってるのかわかりかねるね

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:29:35.855 ID:rrWZymJTa
受験勉強とかどうしてたの

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:31:34.862 ID:Ts15axNK0
>>11
目的がはっきりしてたからわりと大丈夫だったな
勉強すると点数上がるって

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:31:11.336 ID:UzuOFQQ90
スレタイがすでにアホっぽくてお察し

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:32:09.998 ID:sb8R691Ra
退屈しのぎと無駄知識楽しめるかじゃね
全くする気はないけとサバイバル生活本とか楽しい

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:32:29.863 ID:VPGLVLdu0
問題が起こってから本を参照する為に、
まずはキーワードだけ覚えておくべき

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:35:57.206 ID:Ts15axNK0
>>17
なるほど
記憶だけしとく、後で見返すのか
てことは流し読みになるのかな

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:33:30.850 ID:hKd+sg7D0
知識がどうこうじゃなくて
興味があるかないか

興味があれば役にたたない知識でも夢中になって読んでいる
興味がない分野なら役にたとうが読む意味はない

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:33:41.758 ID:0/FFIJQUa
基礎知識さえあればすぐに読まなくてもよくね?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:35:13.124 ID:Ts15axNK0
無駄知識の本は分かる、面白いよね
興味のある分野だと特に

難しすぎる本、いま理解できない技術の本とかはみんなどうやって読んでるの?
感覚で理解できない技術書って読めないんだよね

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:36:29.230 ID:B9L3WZC+0
なぜ理解できないのかを考えて対策する

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:41:45.807 ID:Ts15axNK0
>>24
理解しようとしないのは興味がないから
でも興味がなくても必要なことはあるから困る
理解しようとしない理由は現実問題で必要になってないから

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:37:26.005 ID:mIy8qmTGd
概念や概要の本なら、全般的に役に立つと
判断できるわけだから読むだろ?

でもjavaのクラスのメソッド一覧とかは
使うときにしか逆引きしないだろ
1が言うのが後者なら深く読む必要はないよ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:43:19.181 ID:Ts15axNK0
>>25
前者、役に立つと思っても難しすぎると読めない
逆に役に立たなくても興味があれば読める
じゃあ興味をモテれば解決するんだろうが
そう簡単な話なのだろうか

後者の話は理解できる

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:38:36.067 ID:rwks3IAN0
読めないほど難しい本は読む力量が不足してるから先にそれよりも簡単な本をクッションとして挟む

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:40:44.282 ID:Ts15axNK0
>>26
なるほど、ハッとした

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:41:49.252 ID:VPGLVLdu0
>>26
簡単な本をクッションにするっていうの大事だと思う
クッションっていうか、著者が実はちゃんと理解してない位のインスタントな本にツッコミを入れながら読むと本の読み方が理解できると思う

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:42:20.246 ID:hKd+sg7D0
>>難しすぎる本、いま理解できない技術の本とかはみんなどうやって読んでるの?
>>感覚で理解できない技術書って読めないんだよね

それは
(1) 興味はあるけどいま理解できない本って事?
(2) 興味もないのにそんな本を読もうとしているの?

(1)であるなら、その本は後回しにして自分にわかる本を先に読む
そうしてればいつかはその本を読める自分にたどりつけるさ

(2)であるなら、そんな本は読まないようにする

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:47:16.032 ID:Ts15axNK0
>>30
(2)興味は無いけど役に立ちそうだから読みたい場合も読まないの?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:50:24.395 ID:hKd+sg7D0
>>34
読まないよ、そんな本

役に立つ、立たない ってのはそもそもオレの判断基準にない

興味があるかないかだけだ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:52:36.746 ID:Ts15axNK0
>>37
???不思議な人だ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:53:27.791 ID:Ts15axNK0
馬鹿にしたわけではないです
ただ、自分とは違う感覚で理解できなかったので面白いなと
失礼な物言いで申し訳ありませんでした

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:44:52.838 ID:yFbrVGiUd
結局知識的に理解が入ってく感覚がない本は覚えられないし殆どなんも得られないんだよ
と思わせるような本が95割だから本はアナログとアナクロの所産でしかない
その狭さから必死こいて語ろうとしてる本で最低ラインみたいなとこある(アスペ並感)

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:45:39.472 ID:VPGLVLdu0
>>32
言いたい事何となくわかる

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:48:33.865 ID:Ts15axNK0
>>32
つまり読み手も「なんとなくわかる」くらいの感覚で読むのが良いってことなのかな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:50:05.361 ID:VPGLVLdu0
結局はコミュニケーションなんだから
著者の書き方と言うか性格に本当に左右されると思うよ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:52:11.820 ID:Ts15axNK0
とりあえずここまでまとめ

①興味のない本は読まない
②理解できる範囲に難易度を下げる
③参照するためのキーワードだけ憶える読み方をする

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 06:58:16.811 ID:Ts15axNK0
仕事いってくる

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 07:07:15.789 ID:050m6vfiM
もう言われてたOrz

入門書から入るといいよ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 07:08:50.583 ID:f5lSt63H0
役に立つと思うってことは興味あるってことだからな
別段変わったこと言ってないぞそいつ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 07:11:26.340 ID:hKd+sg7D0
>>39-40
別に怒っていないよ。逆にオレも1さんが不思議だよ
もう仕事へ行ってしまったようだが

オレの感覚で書くと
いかに役にたとうが興味のない本を読むなど時間の無駄じゃん
興味のない本を読む時間分、興味のある本を読もうぜ!
ってのがオレの感覚だ

役にたつ「かもしれない」を理由にがんばって興味のない本としている・・・
貴重な人生の時間を何をくだらない事で立ち止まっているんだろう

そんな事で悩むより興味のある事からしようぜ!

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 07:13:18.207 ID:DtmblxmMp
読んで見なきゃ使う知識か使わない知識かわからんでしょ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 07:16:15.650 ID:1l/H0vgU0
>>47
分かんないのは低脳だからじゃ…

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 07:16:20.620 ID:hKd+sg7D0
>>47
そうだね

でもそもそもわからなくていい
興味があれば読むし なければ読まない

使う知識だろうが使わない知識だろうが
それはどっちでもいいよ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 07:14:40.814 ID:LlFKpfd7p
医者ですら分からない時には専門書を見ればいいのスタンスなのに

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/13(金) 07:19:13.764 ID:DtmblxmMp
やりたいことがあるならそれを既にやってる人に読むべき本聞くのが一番いい
やりたいことが無いならやりたいことを見つける為にいろんな本を読むのがいい

引用元:本の読み方が分からなくて読めないんだけど……