【芸能】若槻千夏など続々…芸能人が絵本作家するのはなぜ? 副業として儲かるのか

1: 砂漠のマスカレード ★ 2018/09/10(月) 06:24:08.63 ID:CAP_USER9
2日、若槻千夏が自身のプロデュースしたキャラクター「クマタン」を描いた『おやすみクマタン』(主婦の友社)など絵本シリーズ3作の発売記念イベントを行った。昨年10月にはお笑い芸人の鳥居みゆきの「やねの上の乳歯ちゃん」(文響社)、今年7月には小島よしおの「ぱちょ~ん」(ワニブックス)が発売されるなど、近年、タレントの絵本作家デビューが続いている。いわばタレントにとって“副業”に当たるが、芸能人や有名人でなくとも絵本ビジネスは副業として成立するものだろうか。

まず絵本作家としてデビューするには、主に2つのパターンがある。1つは絵本コンテストで受賞し、単行本化された作品が世に出るケース。もう1つは、SNS上に絵を投稿したりするなど地道に努力を重ね、出版社の編集者に自分の絵を気に入ってもらい作品化してもらうケースだ。

基本的には事務所に所属しないフリーランスの絵本作家が多く、収入は主に出版社からの原稿料と印税の2種類。原稿料は1ページにつき、または1つの企画に対して支払われる。その金額は、出版会社・企画内容・文章量・絵本作家の人気度で異なり、数千円から数万円とかなりの幅がある。印税は小説などと同じく著作権使用料のことを指しており、多くの出版社は売り上げ部数を正確に把握できる発行印税という形式をとっている。支払われる発行印税は10%が通例だが、新人作家や人気作家によっても変動があるようだ。新人の場合、2000部から3000部売れたらいい方で、売れても年収100万円から200万円以内が相場とされている。

今や売れっ子絵本作家となったヨシタケシンスケ氏も、デビューは遅く40歳だった。ヨシタケ氏は「文春オンライン」のインタビューの中で、絵本作家デビューの前にイラスト集を何冊か出したが、どれも全く売れなかったと語っている。イラストレーターとして既に生計を立てていたヨシタケ氏でも売れないプレッシャーに怯えながら絵本作家となったという。

また、苦労してデビューしたとしても、続かない実情もあるようだ。「マイナビニュース」が元絵本作家に行ったインタビューによると、絵本の世界は「(売れる)部数がとにかく少ない」と他ジャンルとの根本的な違いを語り、「基本的には絵本一本で食べていくのは一握りの作家さんだけです」「売れっ子絵本作家になるのは本当に狭き門」とリアルな実情を告白。短期間で爆発的に売れる絵本もなくはないが、「国産の絵本で100万部や200万部売れているのはほとんどがロングセラー」と知名度の低い作家が成功する可能性は薄いことを示唆した。

さらに、絵本作家のほとんどは売れるまでに時間がかかっているという。“画力がある”“文章力がある”という要素よりも、名の知れた有名人の方が圧倒的に有利に働くということだろう。収益を上げる目的で副業をするのに絵本作家は不向きと言えそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/15282003/
2018年9月10日 6時0分 リアルライブ

2: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 06:32:52.08 ID:ZwKAtZYA0
絵本の良し悪しがわからないから、芸能人とか名の売れた奴のを買っちゃうってことだろ
て言うか、絵本なんて「ぐりとぐら」と「はらぺこあおむし」与えとけば充分だろ
あれを代々伝えていけばいいだけ

ぐりとぐら [ぐりとぐらの絵本] (こどものとも傑作集)はらぺこあおむし エリック=カール作
 

9: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 06:48:50.10 ID:UnhBdqYP0
>>2
「だるまちゃんとてんぐちゃん」もいれてあげて

だるまちゃんとてんぐちゃん
 

15: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:00:49.96 ID:BYcLQX3v0
>>9
うち全部読ませてるわ

23: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:07:20.22 ID:Wg78Csir0
>>2
「ねないこだれだ」と「からすのパン屋さん」も入れて

ねないこだれだ (いやだいやだの絵本)からすのパンやさん (かこさとしおはなしのほん (7))
 

26: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:11:36.79 ID:LfbsTHlN0
>>23
からすのパンやさん、いいよね

34: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:29:11.14 ID:Wg78Csir0
>>26
小学生の頃図書室で何回も読んだわ
かこさとしだと他にも「にんじんばたけのパピプペポ」も好きだった

にんじんばたけの パピプペポ (かこさとし おはなしのほん( 8))
 

3: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 06:35:11.06 ID:YHkz94tR0
これってタレントは名義貸しで実際はゴーストが描いてるんだろ?

5: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 06:42:26.44 ID:CM/eHNpg0
>>3
売れない絵本作家がゴーストやってるのかな
売れない人に仕事あげる結果になるなら
悪いことでもないか

11: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 06:52:38.84 ID:/8nrLIKf0
さんまと大竹しのぶの「リリが見たやさしい虹」はどうなん?

12: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 06:56:07.01 ID:xORV3ZmB0
タレント業のイメージ落とさずゴーストも利用出来るし当たればグッズ化できる
世の中には焼き増しされまくったケツの穴が痒くなるようなストーリーの絵本を知名度だけで買う層がいるからな

13: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 06:58:31.14 ID:iYj3xCx+0
楽して儲けたいんだろ

14: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 06:59:56.64 ID:XLL1TUbF0
ゴースト。理由は
出版業界は今まじでヤバくて潰れかけてるから、
知名度ある人間のネームバリュー使って売る…というより広めないとだね。
売れてなくても売れたように見えれば成功だね
ドラマ化とか映画化に繋がればなおよし

17: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:02:50.31 ID:l29iguwA0
>>14
電子書籍の普及で世の中いろいろ変わっていくな
音楽もダウンロード販売が世界の主流になったのに日本だけCDにしがみついてる

21: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:06:39.51 ID:LfbsTHlN0
絵本はたくさん買ったけど、
読み聞かせには
「こすずめのぼうけん」が一番良かった
日本語の良さを堪能できる
読んでいても楽しい

こすずめのぼうけん (こどものとも傑作集)
 

24: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:08:24.50 ID:v7Fb/eNy0
小さい頃に読んで想像力が鍛えられた絵本がいっぱいあるのに
今どきの絵本は何を伝えたいのかさっぱりわからない
100万回生きた猫とかを超えるのを芸能人が作れるものだろうか?

100万回生きたねこ (講談社の創作絵本)
 

27: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:11:39.62 ID:v7Fb/eNy0
森のへなそうる(だったっけ?)とか、ゆきおと木守りおおかみ
いもうとの入院、絵がリアルで怖かったけど勉強になった海洋生物の絵本

もりのへなそうる (福音館創作童話シリーズ)ゆきおと木まもりオオカミ (新童話プレゼント)いもうとのにゅういん (こどものとも傑作集)
 

28: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:11:49.16 ID:bg3Zcs2/0
服したり絵本したり忙しいねw

29: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:15:55.89 ID:LfbsTHlN0
「ラチとらいおん」
「はじめてのおつかい」
「さっちゃんのまほうのて」
「くまのコールテン」
このへんもなかなか
ラチはとくに
読み聞かせで泣きそうになるから困る

ラチとらいおん (世界傑作絵本シリーズ)はじめてのおつかい(こどものとも傑作集)
さっちゃんのまほうのて (日本の絵本)くまのコールテンくん (フリーマンの絵本)
 

31: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:18:39.93 ID:qCp+8FkM0
早くみちょぱをフルボッコして欲しい

32: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:19:29.58 ID:YQtQ8fwW0
芸能人のインスタ料理と同じでゴーストだしょ?と思ってる

35: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 07:29:36.48 ID:T8nG2ANM0
絵のクオリティが低くても
文書の内容が悪くても
一応は体裁整えやすいし
そもそもの部数も話題にならないからコケてもいい

一方でアーティスト感は出る

39: 名無しさん@恐縮です 2018/09/10(月) 08:13:33.70 ID:iFZUFSdJ0
俺の記憶では最初にこれやったのは忌野清志郎だな

引用元:【芸能】若槻千夏など続々…芸能人が絵本作家するのはなぜ? 副業として儲かるのか