「皇后さまもジーヴスがお好きなんだ!」「ジーヴスという執事が登場する小説?興味がわく」――
皇后さまが公表された「お言葉」の中で、予定されている天皇陛下の退位後に公務を離れてから「楽しみにしている」ことについて読書を挙げ、さらに「ジーヴスも二、三冊待機しています」と触れられたことを受け、「執事のジーヴス」に関心が高まっている。「世界最高のユーモア小説」との評もある英国作家の人気シリーズで、日本語版全訳を出している出版社へは早速、問い合わせや注文が殺到している。
■宮内記者会の質問に文書で回答
皇后さまは、84歳のお誕生日に合わせて、宮内記者会の質問に文書で回答された。2018年10月20日付朝刊で、全国紙各紙が回答文(お言葉)の全文を掲載した。この中で、読書好きや推理ものファンを刺激する箇所があった。「公務を離れたら何かすることを考えているかとこの頃よく尋ねられるのですが(略)」として、
「手つかずになっていた本を、これからは一冊ずつ時間をかけ読めるのではないかと楽しみにしています」
と読書を挙げ、さらに、
「読み出すとつい夢中になるため、これまで出来るだけ遠ざけていた探偵小説も、もう安心して手許(てもと)に置けます。ジーヴスも二、三冊待機しています」
と「ジーヴス」に言及された。
毎日新聞記事では、本文でもこの箇所を紹介し、「ジーヴスは英国の作家、P・G・ウッドハウスの作品に出てくる執事の名前だ」と説明を加えた。
こうした報道が出ると、ツイッターには
「皇后さまもジーヴスがお好きなんだ!」
「おおージーヴス!あの執事さん良いよな」
と、ジーヴス・ファンからの反応が相次いだ。中には、
「ジーヴスという執事が登場する小説?興味がわく」
と、読んだことがない人からの感想も寄せられた。
ジーヴスのシリーズは、イギリスの作家、P・G・ウッドハウス(1881~1975年)の代表作で、お気楽な「ご主人」バーティーに仕える天才執事ジーヴスが、様々なトラブルを解決していくストーリー。日本語訳では、国書刊行会による「シリーズ全14冊」があり、文春文庫でも数冊の翻訳(文春版では「ジーヴズ」表記)がある(翻訳者は国書刊行会版とは異なる)。
■出版社ツイッター「た、たいへんなことが…」
今回のニュースをうけ、両出版社のツイッターは早速反応。国書刊行会の方は、
「た、たいへんなことが…」
と動揺しながら大喜び。さらに、
「有史以来畏れ多くも初の積ん読の詔が発せられたジーブスシリーズですが、在庫が少ないものもございます。お早目に」
とアピール。
しかし、
「慌てたせいで『ジーヴス』→『ジーブス』に大間違い!」
と、肝心の主人公の表記ミスを報告するという、おまけもついた。
文春側も負けていない。
「皇后陛下が読むのを楽しみにされているシリーズ。文春文庫で読めます」(文春文庫)
「(略)文庫2巻によりぬいた弊社版と、多数の作品をそろえた国書刊行会版となっておりますので、まずは弊社版でお試しいただき、沼に落ちたら国書版、というのが(弊社としては)あらまほしきルートかと存じます」(文藝春秋 翻訳出版部、国書刊行会にリツイート)
と、やはり鼻息は荒い。
ツイッター上だけではなく、実際に反響は出ているのだろうか。J-CASTニュースが10月23日、国書刊行会に取材すると、シリーズ担当の編集部、礒崎純一さんが回答した。同社は、『比類なきジーヴス』(2005年)から『ジーヴスとねこさらい』(12年)まで、「ジーヴス・シリーズ全14冊」の完訳がある。
「お言葉」の公表があったのは土曜日の20日。週が明けて月曜の22日は、朝から「電話が鳴りやまず」、書店や個人からの注文や問い合わせが殺到した。1日だけで、数千冊の注文があり、品切れの巻も出たため、早速「重版」を決めた。
たとえば1冊目の『比類なきジーヴス』は、累計2万冊が売れるなど、人気があるロングセラーだが、さすがに2012年のシリーズ完訳から何年も経ったここ数年は、シリーズ全体で「1年で100冊から数百冊出るか出ないか」といった売れ行きだった。いかに、「1日で数千冊」の注文が大きな反響かが分かる。
■「とにかく笑える楽しい話です」
以下全文はソース先で
2018/10/23 16:32
https://www.j-cast.com/2018/10/23341863.html?p=all
富士見書房さん、ロマン文庫はさすがにちょっと‥‥
あれ、まだ全巻売ってるの?
400巻以降ぐらいしか見た事無い気がする。
100巻台はもう絶版だろ。
黒後家蜘蛛の会か。
あれ面白いよな。
初音ミクを、ミクちゃんと呼んだり
くまモンの中の人の話をしてくまモンをうろたえさせたり
探偵小説に夢中とか
ユーモア作家と云うレッテル貼りの所為かな。
そもそも日本のミステリ主戦場はアガサ・クリスティなんかからつながる長編で、短編はあんま盛んじゃないねん
欧米だと(ほとんど長編だけど)アンソロジーの文化があるから今でも短編が一定の人気があるんだけどね
皇后陛下にあやかってとか読んでも投げ捨てる人結構出そう
だからドラマやってくれ。ドラマだけまだ見た事ない
国書刊行会は原則買い切りだけど、ジュンク堂とかの大手なら返品も出来るはずだし。
ツイッターやらなんやらではたしかに読んでみたいって人が散見されるが、たしかにそんなに売れるのか?とは思ったわ。
読書好き、推理小説好き、皇室好きのいずれかに該当するなら買うだろうが、どうなるか分からないね。
10年くらい前に本読みの間でジーヴスブームが地味に起こってて
読む人はその時に買い漁ったってのも影響しそう
へえ、そんなのあったのか。その時たぶん俺東野圭吾しか読んでねーわw
それなら読みたい
普通こういう時に固有名詞は出さないもんじゃないか?
昭和天皇は贔屓の力士を明かさなかったというし
あと、同じ日の記事で曽野綾子さんが、昔皇后陛下がお忍びで本屋に行くのを手伝った、
陛下は文房具屋にも行きたかった、と話されていた
と書いてたけど、どんな本屋に行かれたのかな?
今見たら23件に増えてた
ウースターはハウス先生だった
ミステリというよりユーモア系の小話みたいだね楽しみ
在庫切れで届くのは来月
電子化してくれないかな