なんJ真夜中の読書部

1: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:26:21.58 ID:lzKQp2a80
おとすな

3: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:27:03.80 ID:d5C3rgle0
ディファレンスエンジン読み終わった


 

4: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:27:04.03 ID:3Py2s+Jpa
一口に「読書」言うても幅が広すぎる

5: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:27:23.70 ID:lzKQp2a80
>>4
ラノベ以外が読書

7: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:28:01.46 ID:p3EWaBHfa
>>5
漫画でもええか?

10: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:28:17.18 ID:lzKQp2a80
>>7
ええで

37: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:34:32.80 ID:Fl4jW+360
>>10
児童書でもええか?

45: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:35:51.94 ID:lzKQp2a80
>>37
ええで
はやみねかおる好きやったわ

58: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:37:36.79 ID:Fl4jW+360
>>45
やったぜ。
はやみねかおるも長いなあ、こないだも新刊出してたけどもう還暦超えてるとか信じられんわ

69: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:39:28.99 ID:lzKQp2a80
>>58
新刊出してたん?知らんかった
夢水シリーズと都会のトムソーヤしか読んでない

9: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:28:16.64 ID:QmVmiSrUa
図書館行ってる?

13: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:29:18.45 ID:lzKQp2a80
>>9
近くにないから行ってない
最近はもっぱら電子書籍やし

17: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:29:51.33 ID:c/wpOAXqa
イッチは何読んでるんや

20: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:30:38.67 ID:lzKQp2a80
>>17
ワイは最近哲学の道具箱ってのを読んだで
つまんなくてすまんな


 

30: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:32:44.59 ID:c/wpOAXqa
>>20
なぜか読書スレは哲学系多いな

42: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:35:09.29 ID:lzKQp2a80
>>30
インキャはハマりやすいのかもな
ワイは別に好きちゃうけど

18: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:30:12.59 ID:3GuMNUcR0
フロイトの精神分析読んでるわ
終始講義形式で語りかけてくる形式で読みやすいのとユーモアや人を食った言い方してて面白い

22: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:31:20.25 ID:lzKQp2a80
>>18
ええやん

19: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:30:33.99 ID:6bEMR/SrM
ラノベはハルヒ読んだことあるけどちゃんとしてるやん
最近売ってる転生したら~とか逆にどんなのか読んでみたいわ

23: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:31:45.31 ID:WVdRfAL00
高卒やから読書=小説やわ

28: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:32:28.04 ID:lzKQp2a80
>>23
高卒を言い訳にすんな

61: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:38:33.33 ID:WVdRfAL00
>>28
そらそうやけど普段思考停止肉体労働してるのに本読んで知識得たり考え方学んだりしても虚しくなるで

80: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:41:26.63 ID:lzKQp2a80
>>61
大卒でも大半は頭使う仕事なんかしてへんわ

91: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:43:39.15 ID:hMzEWq0x0
>>61
お前にとっては虚しいんどろうな
面白いから読むんだが

24: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:31:47.48 ID:zbsEgxs10
銀の匙読み始めたんやけど、淡々としすぎて20ページぐらいで飽きてきたわ

27: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:32:22.69 ID:X14PczII0
ワイは森博嗣のエッセイ読んどるわ

29: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:32:44.14 ID:KOEwAXZb0
学生時代ぶりに銃 病原菌 鉄 読んだわ

最近小説で当たりがないな

32: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:33:25.84 ID:ZZIO3doU0
屍人荘を王道ミステリ期待して読んだらとんでも展開で草


 

47: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:36:07.07 ID:xTw0Z+v40
>>32
その一点以外はかなり基本に忠実なミステリやで

33: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:33:31.49 ID:e7AQxd1z0
百合におすすめって書いてあった青年のための読書クラブはピンとこなかったわ
誰かおすすめないんか?

40: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:34:52.57 ID:c/wpOAXqa
>>33
桜庭一樹なら砂糖菓子の弾丸読めばええんちゃう
ワイは桜庭一樹の百合はエグくてあんま好きじゃないけど


 

41: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:34:52.68 ID:p3EWaBHfa
>>33
異世界ピクニック面白いらしいで
読んだことないけど


 

74: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:40:37.94 ID:ofEdRvPI0
>>33
雰囲気百合でよければ村田さやかの“マウス”ええぞ


 

82: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:41:45.17 ID:e7AQxd1z0
>>74
どちらかといえば友情寄りの方が好きだから読むわ

87: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:42:53.11 ID:ofEdRvPI0
>>82
そんなら間違いなしや

35: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:33:55.41 ID:p3EWaBHfa
月曜日にでた本ステマしとくわ

https://i.imgur.com/RCs0WIa.jpg
レオ・ペルッツ『どこに転がっていくの、林檎ちゃん』(垂野創一郎訳、ちくま文庫)
革命後の内戦状態のロシアを、復讐に憑かれた男は仇敵を求めて彷徨う。ロシアとヨーロッパを横断する追跡行の果てに男を待っていたものとは・・・。
全欧的人気を博したペルッツ最大のヒット作。


 

39: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:34:45.34 ID:lv+UgrgQ0
>>35
明日かと思ってた

44: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:35:31.02 ID:p3EWaBHfa
>>39
12/10発売や

38: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:34:42.14 ID:igvIE37n0
今頃になってドーキンスの「利己的な遺伝子」読んでるわ
なんか科学の一般教養の必須本だって聞いたから


 

49: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:36:28.91 ID:lzKQp2a80
>>38
そうなん?
ワイも読もうかな

64: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:38:40.83 ID:igvIE37n0
>>49
なんかここ50年で一番影響を与えた教養書らしいよ
2位が「銃・病原菌・鉄」だった

53: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:37:05.47 ID:oFPcME2VM
>>38
恋愛工学クラスタかと思ったわ

43: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:35:22.64 ID:3Py2s+Jpa
中島義道の本はどれもほんと共感できる

51: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:36:56.21 ID:6dW7zdxK0
ジャンルなんでもええからワクワクするやつ教えてや

59: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:37:44.38 ID:lzKQp2a80
>>51
社会心理学講義


 

66: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:38:58.04 ID:p3EWaBHfa
>>51
レオ・ペルッツの第三の魔弾や

 十六世紀、神聖ローマ帝国を追放された〝ラインの暴れ伯爵〟グルムバッハは新大陸に渡り、アステカ王国のインディオたちに味方して、征服者コルテス率いるスペインの無敵軍に立ち向かった。
グルムバッハは悪魔の力を借りて、コルテス軍の狙撃兵ノバロの百発百中の銃を手に入れるが、その責を問われ絞首台に上ったノバロは、死に際に三発の銃弾に呪いをかける。
「一発目はお前の異教の国王に。二発目は地獄の女に。そして三発目は――」コンキスタドール(征服者)時代のメキシコを舞台に、騙し絵のように変幻する絢爛たる物語を、巧みなストーリーテリングで描き切った幻想歴史小説。


 

77: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:40:52.61 ID:6dW7zdxK0
>>66
おほ~♡
楽しそうやん!
サンキューガッツ!

89: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:43:20.85 ID:oFPcME2VM
>>51
殺人犯はそこにいる―隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件―
清水潔/著

5人の少女が姿を消した。群馬と栃木の県境、半径10キロという狭いエリアで。同一犯による連続事件ではないのか? 
なぜ「足利事件」だけが“解決済み”なのか? 執念の取材は前代未聞の「冤罪事件」と野放しの「真犯人」、そして司法の闇を炙り出す――。
新潮ドキュメント賞、日本推理作家協会賞受賞。日本中に衝撃を与え、「調査報道のバイブル」と絶賛された事件ノンフィクション。

ちなこの犯人まだ捕まってないで


 

95: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:43:59.46 ID:5wdkBg2H0
>>89
なんか本の評判はいいみたいだけど作者があれすぎて読む気失せるんだよなあ…

100: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:44:50.25 ID:6dW7zdxK0
>>89
ノンフィクションもええな
絶対にゾクゾクするし怖いから
しかも犯人捕まってないとか不気味すぎて最高やん!
サンキューガッツ!

52: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:37:04.19 ID:p3EWaBHfa
レオ・ペルッツは国書から出てるハードカバーも面白いのばっかりやしオススメやで

56: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:37:14.29 ID:OVxJLyH00
すげぇ読みたくなるタイトルや
https://i.imgur.com/NRS0Rtb.jpg


 

63: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:38:38.96 ID:6dW7zdxK0
>>56
飴村行連想してまうな
表紙とかも

57: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:37:16.64 ID:igvIE37n0
佐藤亜紀ってネットとかでの発言が異様に喧嘩腰でムカつくんだけど
あまりにムカつくのでどんな小説書いてんのかと思って「ミノタウロス」って読んだら面白かった
作者がちょっとアレな人でも作品は面白いってのはあるな


 

62: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:38:35.75 ID:lzKQp2a80
>>57
読もうと思うのが偉いな

68: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:39:26.35 ID:F2Ikzp9x0
梶井基次郎読んでワイは純文学とは決定的に相容れないんやと確信したわ
こいつといい川端康成といいページの半数えんえん風景描写やってて鬱陶しいのなんの

71: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:39:55.90 ID:3Py2s+Jpa
>>68
わかる

76: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:40:49.11 ID:p3EWaBHfa
>>68
その辺の近代文学の異常さは佐藤亜紀の小説のストラテジー読むとええで


 

84: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:41:57.32 ID:F2Ikzp9x0
>>76
読んでみるわ
調べてみたけど面白そうやな

78: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:41:02.36 ID:igvIE37n0
>>68
そんなあなたに谷崎潤一郎おすすめ
ドロドロ人間関係とエロで面白いで

86: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:42:41.51 ID:F2Ikzp9x0
>>78
谷崎は痴人の愛しか知らんけど楽しめたで
これほんまに100年前の小説なんか!?って何度もツッコミいれながら読んでた
それぐらい色褪せない設定や

97: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:44:31.14 ID:igvIE37n0
>>86
なんか下世話な感じが面白いよな
「細雪」とか文学史に残る作品扱いされてるのに
最後が下痢の描写で終わるという

94: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:43:54.62 ID:jta+6U4F0
二十歳越えたら実用書は読めるのに小説が読めなくなった
映画でいいじゃんってなっちゃう

99: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:44:37.79 ID:s/xBWHxWr
>>94
映画だと描けない長いお話は小説よ

101: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:44:51.64 ID:p3EWaBHfa
純文学って一括りに出来んで
町田康とか西村賢太みたいなやつもおれば平野啓一郎みたいなのもおる魔境やし

112: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:46:40.37 ID:5wdkBg2H0
>>101
そもそも純文学ってなんだよ…
娯楽小説との違いがいまいちわかんないし正直

102: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:44:58.17 ID:oFPcME2VM
三島の描写はワンピースの背景並みにゴチャゴチャすぎ
良くいえば豪華絢爛やけど何言ってるかよくわからんくなる

106: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:45:58.62 ID:d+sWzNR+0
>>102
文系の最高傑作が三島由紀夫で理系の最高傑作が安部公房やわ

109: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:46:15.18 ID:U9hWLU490
>>102
わかる
日本語の組み合わせに無理あるで

潮騒とかレター教室とかはちょうどよくて好き

104: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:45:13.70 ID:hMzEWq0x0
大人になってから魯迅の故郷を久しぶりに読んだけどいいなこれ。
小学生の時には感じなかった感想が出てくる

110: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:46:27.37 ID:zbsEgxs10
>>104
中学生やないか?
あれって故郷も時代も、人が作っていくものだって話やんな?

114: 風吹けば名無し 2018/12/11(火) 21:46:52.35 ID:yXZyFWmXd
ノンフィクションならメジャーかもしれんが高熱隧道を是非読んで欲しい
個人的には大当たり


 

引用元:なんJ真夜中の読書部